2017年度入社の新入社員たちに、
J.フロント リテイリンググループについて
率直な感想を聞きました。
近年まで皆さん同様、就職活動をしていた
先輩たちの声をご紹介します。



-
阿部 つぐみ [ アベ ツグミ ]
笑顔とファッションと食べることです。好きなものに囲まれてたくさんの人を笑顔にすることができる日常が、エネルギーです。
-
井坂 匠里 [ イサカ ショウリ ]
ファッション、音楽、スポーツ、食、サブカルチャー。全部が私のエネルギーです。
-
伊澤 絵里子 [ イザワ エリコ ]
人の笑顔が見られる瞬間。
-
石井 友理 [ イシイ ユリ ]
同期と出掛けることです。休みの日はできるだけ外に出ていき、新たな発見を見つけるようにしています。
-
茨木 杏奈 [ イバラキ アンナ ]
ファッションが好き!
-
岩生 直也 [ イワイ ナオヤ ]
服と旅行。好きな服を着て、行きたい場所に旅行することが好きです。
-
上野 絢子 [ ウエノ アヤコ ]
人です。人とのつながりにより自分の価値観が広がることで、新しい発見・新しい発想が生まれることに楽しさを感じています。人との対話がエネルギーになります!
-
大北 和弥 [ オオキタ カズヤ ]
買い物:洋服や雑貨・家具など味わいのある古いものが好きなので、ビンテージ収集が趣味です。眺めて触れてまとってエネルギーチャージしています。
-
大野 聖弥 [ オオノ セイヤ ]
「知ること」です。人と出会うことや、本を読むこと、新しい物を買うことなどを通して、自分の知らないことを知ることが好きです。
-
奥野 健太郎 [ オクノ ケンタロウ ]
お客様・職場の同僚から言われる「ありがとう」の言葉です。
-
金山 尚史 [ カナヤマ ヒサシ ]
チームの協力でお客様に期待以上の価値を感じていただけたとき、次につながる大きなエネルギーになります。
-
雉岡 めぐみ [ キジオカ メグミ ]
自己成長
-
岸本 美穂 [ キシモト ミホ ]
旅行が好きです。行ったからこそ出会える景色や食べ物、そして初めての経験を写真に収めて、振り返る時間も好きです。
-
木村 光 [ キムラ ヒカル ]
ひとの美意識に触れることが好きです。想像力と原動力がわいてきます。
-
古俣 雄大 [ コマタ ユウダイ ]
同期、エクレア、自転車、お酒、ジム、サッカー、そして仕事。
-
佐藤 聖海 [ サトウ ミナミ ]
お客様や一緒に働く人の笑顔
-
瀧川 瑛 [ タキガワ アキラ ]
お客様の笑顔。婦人靴売場で、お客様一人ひとりの足に合う靴を選ぶことで見られる笑顔が、元気の源になっています。
-
竹尾 亘平 [ タケオ コウヘイ ]
私の「好き」はお客様です! 売場での販売が一番大切だと感じるので、常にお客様からエネルギーを頂いています!
-
武田 灯 [ タケダ アカリ ]
商品の価値を最大限伝える“見せ方”とは?、お客様に伝える“魅せ方”とは?、を考え挑戦できる空間が「好き」です。
-
多胡 あゆ夏 [ タゴ アユカ ]
昨日できなかったことが、できるようになること。「できること」を増やすために、日々経験を積むこと。
-
田原 奈津妃 [ タハラ ナツキ ]
ファッションです。スカーフや帽子など売場で扱う商品の良さを、お客様にどう伝えるか考えることが楽しく、エネルギー源です!
-
陳 小芳 [ チン ショウホウ ]
笑顔です。仲間たち・お客様にありがとうと感謝されることと、笑顔をいただくことです。
-
辻田 将人 [ ツジタ マサト ]
ファッション!好きなモノ・コトを共有できる同期の存在がエネルギーになっています。
-
土川 悟司 [ ツチカワ サトシ ]
お客様との会話です。お客様の期待以上のご提案ができたとき。「こんな商品があったんだ!」と、新たな発見のお手伝いができることが何よりのエネルギーです。
-
戸田 彩百合 [ トダ サユリ ]
休みの日のリフレッシュです。元気に仕事に取り組めています。
-
濱野 尚之 [ ハマノ ナオユキ ]
自分の考えを形にすること。
-
原 将史 [ ハラ マサシ ]
私の「好き」は街です。上野で働き、アメ横やパンダの誕生でにぎわう人々を見てきました。そんな街に寄り添い愛される百貨店としてありたいという気持ちが私のエネルギー源です。
-
藤田 大樹 [ フジタ ヒロキ ]
お客様に「ありがとう」と言っていただくことです。
-
水品 圭貴 [ ミズシナ ヨシキ ]
私の「好き」は街を歩くことです。毎日歩く街でも、新しい発見や、初めて目にするお店などがあり、日々変化している過程を見るのが楽しいです!
-
溝口 和斗 [ ミゾグチ カズト ]
人から信頼を得られたとき。
-
三輪 しおり [ ミワ シオリ ]
本を読むことが好きです。読書は小旅行のようで自分の視野を広げ、知識を増やし、時にその知識がプライベートや仕事に役立つことがあります。
-
三輪 隼輝 [ ミワ ジュンキ ]
食べること。仕事終わりにデパ地下で買い物することが好きです。
-
山木 和正 [ ヤマキ カズマサ ]
移り変わりが激しい中でも、変わることなくずっと残っているもの。
-
山崎 裕加 [ ヤマザキ ヒロカ ]
「ヒト」です!お客様と話したり、友達と遊んだり、同期と考えをぶつけたり、とにかくたくさんの人々と関わることが好きで、活力になっています!
-
渡辺 修司 [ ワタナベ シュウジ ]
ホンキで「百貨店業界全体に大きなうねりを起こしたい」という熱意。
-
度會 あかね [ ワタライ アカネ ]
「人」です。売り場のメンバー、同期、先輩方と一緒に成長していける環境が好きです。仕事もお休みの日も全力で楽しむことがエネルギーになっています。
-
柿原 里奈 [ カキハラ リナ ]
お店で売っている商品を見てまわること。特にキラキラしたアクセサリーやかわいい洋服を見ると今日もがんばろう、と思います。
-
高木 優香里 [ タカキ ユカリ ]
開店前の準備。その日の開店後のことや、まだ見ぬお客様のことを想像しながら、薄暗い店内を歩き回るのが、特別感も相まってとても好きです。
-
田口 友美子 [ タグチ ユミコ ]
お客様との会話です。一階は特にお客様が多いため、お客様との会話から多くのエネルギーをもらっています。
-
馬 一楠 [ マ イチナン ]
買い物
-
渡辺 典子 [ ワタナベ ノリコ ]
プチ旅行が好きで、休みの時は高い頻度でどこかへ出掛けています。仕事とのオンオフがしっかりできるので私のエネルギー源となっています。
-
胡 智勇 [ コ チユウ ]
車や機械、先進的な電子機器等に興味があるので、それら理想のものを所有する目標が動力源です。
-
黄 慧 [ コウ ケイ ]
新しいものが好きです。私のエネルギー源は、周りの方々、メディアなどを通して、常にさまざまな情報を入手し、刺激を受けることです。
-
佐藤 夏貴 [ サトウ ナツキ ]
お客様からのお礼や「またよろしくお願いします」のお言葉です。仕事の活力になります。
-
西尾 知佐 [ ニシオ チサ ]
人(お客様、サプライヤー、社内)が困っている時に、役に立てた時が一番好きです。いろいろな方とお話しすること。知らない事を知ること。初めての場所に行くこと。
-
森多 義和 [ モリタ ヨシカズ ]
家族と一緒にいること、ドラムをすること、プロレスを見に行くこと。
-
安田 可慧 [ ヤスダ カエ ]
新たな出会いが好きです。知らない土地・人・知識に出会い、それについて知り、新たな発見が、私の最高の活力です。
-
太田 優子 [ オオタ ユウコ ]
旅行に行くこと。
-
清政 朱音 [ キヨマサ アカネ ]
デザインされた空間。美しい空間に触れることも、つくることも好き。
-
近藤 崇之 [ コンドウ タカユキ ]
休日のリフレッシュ。日本各地を自転車で巡って、旨いものを食べ、景色の写真を撮り、それらを本にまとめるという取り組みを行なっております。こうした自分の好きなことをする時間があることが、明日働くエネルギーになります。
-
篠原 琴穂 [ シノハラ コトホ ]
お客様と会社に少しでも貢献した後の達成感です。少しでも私が作図した図面や修正した図面がお客様に提出する図面に入っていると、お客様のために、会社のために作図してよかったと思える達成感がエネルギー源です。
-
戸田 有紀 [ トダ アスミ ]
「空間」は常に身近に存在し、時に人の記憶に残るもの。そのような空間の「モノづくり」に携わりたいという思いが私の原動力です。
-
三上 彩 [ ミカミ アヤ ]
インテリアデザインの良い店に行くこと。
-
山口 佳連 [ ヤマグチ カレン ]
今まで知らなかったことを知ることが好きです
-
横田 茉莉奈 [ ヨコタ マリナ ]
感動することです。おいしいものを食べたり、映画やショーをみたり、新しい発見をしたときなど。次も感動に出会えるように頑張ろうと思います。
-
吉川 由梨 [ ヨシカワ ユリ ]
外見からは分からないモノの「作り」を考えること。自社で手がけた物件が、施主や利用するお客様から高評価をいただいた時。
-
渡邉 廉 [ ワタナベ レン ]
人付き合いです。入社して実家を出て、初めての一人暮らし。環境が変わり、新しい人との出会いが今の楽しみです。多くの人と価値観を共有し、自分の可能性を広げたいです。
この会社に決めた!!その決め手は?


エネルギーが沸いてくるときは、どんなとき?


